鋼構造研究室ブログ

長岡技術科学大学 鋼構造研究室内で起きた出来事を、研究に差支えのない程度に書いていきます。

黒部!

構造研究室撮影係です。

 

ブログ係の腰が重いので、ここは自分が書かなきゃ!(使命感)

 

実は、この間研究室で黒部に行ってきたんです!………一ヶ月前に☆(・ω<)

 

 

建設の学生として国内最大のダム、黒部ダムを見学してきました!!

ので、写真をふんだんに載せて、その時の様子を振り返りたいと思います(´Д` )

 

朝4時に長岡を出発して、7時頃に黒部の麓に到着しました。

めっちゃ寒かったです!!

f:id:struct_nut:20131106184349j:plain

 

無料駐車場に車を停めて、切符を買いに!

朝にトローリーバスが運行されてます。

 

f:id:struct_nut:20131106184458j:plain

 

 

 

たくさんの人が並んでました。

f:id:struct_nut:20131106184752j:plain

 

ところで、このバスに乗っていると、途中で破砕帯と呼ばれているエリアを通過します。

 

この破砕帯というのは、岩盤の中で岩が細かく砕けてて、その間隙に地下水が大量に含まれている軟弱地層なんです。

なので、掘っても掘っても天井から崩れてしまってなかなか前へと進めない状態。

 

そして湧き出す地下水は4℃という冷水( ̄◇ ̄;) それが660ℓ/sで出てきます。

 

しかもこの破砕80mもあったんです\(^^)/

 

当時の技術者たちはどうやって破砕帯の掘削を進めたのか!?!?

 

 

気になる方は調べてください(`・ω・´)

もしくは直接黒部に赴くのも一つの手段かと…。

 

 

黒部ダムの解説は、下の写真の看板さんにお任せします(´・ω・`)

f:id:struct_nut:20131106184926j:plain

 

 

東京ドーム161杯分の貯水量!

東京ドーム行ったことないから分からない!(´・_・`)

 

 

ダムの上では黒部のおいしい水を飲めます。

f:id:struct_nut:20131106185436j:plain

 

 

そしてこれが黒部ダムー!!すごい!デカイ!(小並感)

人が小さいですね。

 

f:id:struct_nut:20131106185556j:plain

綺麗!!

 

 

 

 

落ちたら死ぬ(確信)

f:id:struct_nut:20131106185652j:plain

 

 

ダムを見下ろすメンバー達。

f:id:struct_nut:20131106185730j:plain

 

 

 

ちなみに今回の黒部旅行が決定するに至った経緯なんですが、

自分が先輩の部屋にいるときに、

 

自分「黒部行ってみたいです」

先輩「じゃぁ行くか!」

 

三日後

 

皆「しゅっぱーつ!!!」

 

早い!即断即決!

なんという行動力。

 

 

話は黒部に戻って、

 

このコンクリートバケットでコンクリートを運搬したそうです。

ジャジャーン!!!(๑≧౪≦)/

f:id:struct_nut:20131106185803j:plain

 

 

KA♡BE!!

f:id:struct_nut:20131106185901j:plain

 

 

せっかくなので、ガルベと呼ばれる船に乗って、黒部ダムを周回しました(^O^)

f:id:struct_nut:20131106185952j:plain

 

 

意外と速い船でした。

f:id:struct_nut:20131106190125j:plain

 

水上からのダム。

f:id:struct_nut:20131106190245j:plain

 

東京タワーくらいの深さがあるとかないとか(曖昧)

 

 

 

 

 

先輩と同級生と一緒に、楽しい黒部旅行ができて良かったです!

(1ヶ月前の)皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

色々あったけど楽しかった!(・ω・)

f:id:struct_nut:20131106190323j:plain

 

 

おしまい。