鋼構造研究室ブログ

長岡技術科学大学 鋼構造研究室内で起きた出来事を、研究に差支えのない程度に書いていきます。

2016年

 こんにちは.新年明けまして早20日,気分を一新しようと思い立ち徹夜でブログのデザインを作りました.昔取った杵柄で,HTMLは辛うじて分かりますがCSSが全く分からず...いざ取り組んでみると,CSSを知らないと割と損をしていることに気づきました,便利.さて今回,比較的シンプルな物を目指しましたが,いかがでしょうか.個人的に,ブログは研究室の顔と言っても過言ではないと思っています.どんな研究室なのか気になったら,ブログ見に行こうってなりますもんね.

 同様に,ホームページも外部に対する重要なアピールコンテンツであります故,そのうち更新しなければと思っています(そのうち).

 

見出し

 今回更新に際しまして色々な方のブログを参考にさせていただきました結果,見出しがあると見た目がそれっぽく見えるのではないかと思い,設定できるようにしました.ブログ係の皆様,是非ご活用ください.徹夜テンションなので文章がおかしいのは気にしないでください.

 

就職活動

 さて,我々M1は就職活動が迫ってきております.本当にあっという間ですね.自分の可能性を信じて,様々な分野にアタックしていきたいところであります.ということで,今年は新しい趣味として編み物を始めようと思います.今年が終わるころには,マフラーの1つ片手で編めるくらいにはなっておきたいところ.と,初めて30分くらいですが早速壁にぶち当たってしまい,ネットサーフィンが捗ります.今年もよろしくお願い致します.

 

 f:id:struct_nut:20160120054819j:plain

 (たまにはこんな記事でもいいでしょ)

現場見学会

1月14日に,長岡高専と合同で,聖籠町の藤木鉄工株式会社様に

現場見学に行って来ました.

 

f:id:struct_nut:20160114150319j:plain

工場の外は雪が降る寒い天気ですので,

防寒対策をしっかりと.

 

f:id:struct_nut:20160114150847j:plain  f:id:struct_nut:20160114150945j:plain

まずは,鉄鋼部門の工場を見学しました.

 

f:id:struct_nut:20160114151234j:plain

説明を聞きながら工場内を見学します.

 

f:id:struct_nut:20160114152112j:plain  f:id:struct_nut:20160114152036j:plain

サブマージアーク溶接の様子です.

予め溶接データを打ち込み,

自動で回転しながら溶接します.

機械で自動で行うので,24時間稼働しているそうです.

 

f:id:struct_nut:20160114152251j:plain

溶接後は,超音波探傷検査(UT)を行い,溶接欠陥がないか確認します.

 

f:id:struct_nut:20160114152452j:plain

完成した梁製品の例です.

 

次回は,橋梁部門について書きたいと思います.

 

 

 

 

 

 

 

長岡花火

8月2・3日に毎年恒例の長岡の大花火大会が開催されました。

 

本研究室では、

2日に信濃川の左岸側で花火を観覧しました。

 

花火を撮影したので、お見せします。

当日は、上空の風が弱く、煙が滞留してしまい、上手に撮影できませんでしたが、

雰囲気でもわかっていただけたらと思います。

 

f:id:struct_nut:20150802211122j:plain f:id:struct_nut:20150802193733j:plain

 

f:id:struct_nut:20150802194051j:plain f:id:struct_nut:20150802195205j:plain

 

f:id:struct_nut:20150802195642j:plain f:id:struct_nut:20150802203203j:plain

f:id:struct_nut:20150802200139j:plain f:id:struct_nut:20150802200815j:plain

f:id:struct_nut:20150802203453j:plain f:id:struct_nut:20150802211122j:plain

 

 

長生橋と花火を絡めた場面も撮影しました。

f:id:struct_nut:20150802210505j:plain

f:id:struct_nut:20150802210514j:plain

f:id:struct_nut:20150802210517j:plain

f:id:struct_nut:20150802210519j:plain

長生橋と花火のショットは、構造研らしい???

研究室のメンバーの方、どうですか?

 

来年は、上手に撮影できるよう、頑張ります((^_^;))

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

H27年度 系長杯

6月7日に系長杯がありました。

その様子を少しだけ紹介します。

ある人に偏った写真のような気がしますが・・・^^;

f:id:struct_nut:20150607113250j:plain

 

f:id:struct_nut:20150607104758j:plain

 

f:id:struct_nut:20150607113616j:plain

 

 

 

 

 

f:id:struct_nut:20150607115100j:plain f:id:struct_nut:20150607115120j:plain

 

 

f:id:struct_nut:20150607115348j:plain

 

f:id:struct_nut:20150607115352j:plain

 

 

系長杯の結果は、3位入賞という結果となりました!!

f:id:struct_nut:20150624093610j:plain

来年は、さらに上を目指して(?)頑張りたいですね (^_^.)

ではまた。

 

 

 

 

夏盛り

どもブログ係りその2です!

7月も中旬に入り,本格的に夏が近づきつつありますね。

最近までW杯が行われており,白熱した戦いが毎朝繰り広げていましたし,この間はSASUKEも一年ぶりに放映されてました^^(熱いステマ

 

研究室でもダイエット部なるものが発足され,研究の合間を縫って学校内のプールでめっちゃ泳いでるらしいです。

 

いや~スポーツっていいですね^^

 

 

 

 

 

あ…

系長杯がありましたね!

 

先月のお話の気がしますが気にしません。

種目はソフトボールです。

今年はわれわれ構造研が運営を担当させていただきました。

前日,とある作業のために夜なべしたので当日は完全にランナーズハイでしたが,研究室一丸となって大会に臨みました。

 

 

結果がこちら、ドン!!

 

f:id:struct_nut:20140718115823j:plain

構造研は1勝1敗1分で3チーム同率1位でしたが,得失点差で惜しくも決勝リーグへは進出することができませんでした;;

 

大谷さんと田中くんがホームラン連発でいいかんじだったんですけどね

むずかしいですね~

また来年に向けてまた練習していきたいですね!!

 

ではまたっ